手作りのフレンチブルドッグ・薬味おろし金です。
銅、錫引き
サイズ:約9.5×10.5×1.0(cm)
桐箱入り(共箱※)
※作家の箱書きによる桐箱
¥ 19,980- (税込)
今日は道具の話。
以前からエアープラズマ切断トーチの購入を考えていました。
溶接機と共についてきたトーチは既に交換パーツが全く手に入らない
ナショナルのトーチで、ずっと不調でした。高価な買い物ですが
ついに、買いました。純正じゃないけどね…これで作業もさくさく!
昨日搬入・展示が終了いたしました。26日より会場にて皆様をお
個展に引き続き、地下なのでものすごーく圏外
繋がらないときは、作品の近くに居なくても、美術館にいる
お待ちいただけたらそのうち現れます。ご高覧賜り
なかなかブログにまで手が回りませんが
完成目前です。
あと3日間! 気を引き締めて頑張ります!
これから最後の鏨作業に入ります。
ヤニがいっぱい詰まってます。
ヘルメットから覗いて見える部分まで丁寧に髪の毛のラインを打ち込みます。
修了制作の様子はこちら★
Maya’s Making
日本橋高島屋6階美術画廊にて
「金属造型の真髄」のギャラリートークが本日午後2時より開催され、
多くの方が出品者の話を聞こうと会場にいらっしゃっていました。
この展覧会お世話になっている方が数人出品されていて、
なんとしても行かねば…とかなり予定調整をしました。
画質が悪いですが…雰囲気がわかればいいなぁと写真も撮ってみました。