Tag: Maya’s

  • 藝大アートプラザ大賞受賞者招待展 2014

    藝大アートプラザ大賞受賞者招待展 2014

    Geidai-Art-Plaza-2014-001
    藝大アートプラザ大賞受賞者招待展
    2014 年6 月4 日(水)~ 6月22 日(日)
    10:00 ~ 18:00 月曜定休日
    藝大アートプラザ大賞受賞作家による新作を展示販売いたします。
    絵画・彫刻・工芸の各分野で活躍する29 名の作品をご高覧ください。

    【出品作家】
    石田菜々子、井上俊博、猪瀬昌延、大谷佳那子、大野直志、岡田麻里恵、
    小林あずさ、小林真理子、酒井望、先崎了輔、地村洋平、東條明子、
    中村弘峰、福島沙由美、福村彩乃、藤枝奈々、不破亜亜都、前田恭兵 、
    牧野真耶、水代達史、満田晴穂、宮永友里恵、村中恵理、安河内裕也、
    山岡忠、山本真衣、吉川浩平 、吉田周平、若林真耶

     

    【会場】藝大アートプラザ
    110-8714 東京都台東区上野公園12-8
    TEL 050-5525-2102

    Click⇒詳細

    Maya

  • グループ展 FACEs & HEADs とJewelry販売イベント☆

    グループ展 FACEs & HEADs とJewelry販売イベント☆

    FACES and HEADS @みうらじろうギャラリー

    新作の装飾パネルを2点出品いたします。
    DMの右列5段目の作品は「虹の橋」の部分

    レセプションに参加しますので是非ご来場下さい♪

    ※5月25日の日本橋くされ市にてジュエリーも販売します。
    詳しくは➡➡➡こちら

    FACES and HEADS詳細ページ

    会期:2014年5月20日(火)~6月8日(日) 12時~19時 月休
    ★オープニング・レセプション 5月20日(火) 18時~20時
    会場:みうらじろうギャラリー

  • 頌栄女子学院・創立130周年記念モニュメント「光明」完成しました。

    頌栄女子学院・創立130周年記念モニュメント「光明」完成しました。

    20140404_Koumyou
    詳細ページ ⇛ 頌栄女子学院・創立130周年記念モニュメント「光明」

    光明
    Bright Future

    頌栄女子学院中学校・高等学校 創立130周年記念モニュメント

    2014
    銅、ガラス、金属箔粉

    W450×D450×H1850 mm

    Maya’s
    鍛金・ガラス造形作家 若林 真耶

    母校である頌栄女子学院中学校・高等学校が2014年に創立130周年を迎えます。
    それに伴いまして、記念モニュメントの制作依頼を頂きました。
    そのモニュメントを4月5日に無事終えることが出来ました。
    また、制作工程や写真など整理したものから更新してまいりますので、
    どうぞご高覧ください☆

     

  • オロシブル4点完成!!

    オロシブル4点完成!!

    オロシブルをドムカデザインさんに納品いたしました。
    E.ブル、フレブル 各2点ずつです。
    お早めにお問い合わせ下さいませ。
    また、うちの子オーダーメイドも承っておりますので、
    お気軽にお問い合わせ下さい。

    DOMUCA DESIGN

    2014.02.20-オロシガネ フレブル E.ブルドッグ

  • 若林真耶展 空模様・心模様

    若林真耶展 空模様・心模様

    10月22日より個展をさせていただきます。
    22日にはレセプションもございますのでぜひお運び下さいませ!

    若林真耶展 空模様・心模様 DM01

    若林真耶展「空模様・心模様」

    会期:2013年10月22日(火)~11月10日(日) 12時~19時
    休廊:10月28日(月)、11月5日(火)
    オープニング・レセプション 10月22日(火) 18時~20時

    みうらじろうギャラリー JIRO MIURA GALLERY
    〒103-0011 東京都中央区日本橋大伝馬町2-5 石倉ビル4階
    tel +81-(0)3-6661-7687 / fax +81-(0)3-6661-7690
    JIRO MIURA GALLERY

  • フレンチブルドッグ・ブローチ

    フレンチブルドッグ・ブローチ

    frenchiebrooch

    Maya’s Bull Frenchie Brooch

    フュージング技法によるガラスのブローチに
    サンドブラストでフレンチブルドッグのシルエットを彫り込んでいます。

    Click⇒ Fused Glass Frenchie Brooch

    Maya’s

     

  • Arcadia Machida 半田付けの工程

    Arcadia Machida 半田付けの工程


    パネル6枚分のCopper巻が終わり、これから組み立ての作業。

    ステンドグラスの枠は15ミリ幅のH形真鍮を使用します。
    真鍮枠を切断、酸化膜を除去するためスコッチブライトで磨きます。

    組み立て用の原寸図にCopper巻が終わったガラスの形状を確認しながら移し並び替え
    補強ラインを決めガラスの間に真鍮のフラットバーを仕込んで、
    これから半田付けの工程に進みます。

    Click⇒ 制作工程・随時更新

    V’s

     

  • フレブルおろし金・Cesar 仕上がりました

    フレブルおろし金・Cesar 仕上がりました

    Frebull_orosi_Cesar

    ご注文を頂いた フレブルおろし金、出来上がりました。
    箱書きをして、お気に入りフクロウの朱肉入れで落款。
    本日発送致します。

    Maya’s

    Gabの寝顔のおまけ付き
    20130902_Gabriel