ガラスレリーフのお仕事・ライオン
キルンワーク用・耐火石膏型を作成するための粘土原型がほぼ出来上がり
これから石膏型取り、そして保存用シリコン原型も念のためとっておきます。
Maya’s
ガラスレリーフのお仕事・ライオン
キルンワーク用・耐火石膏型を作成するための粘土原型がほぼ出来上がり
これから石膏型取り、そして保存用シリコン原型も念のためとっておきます。
Maya’s
沖縄の海をテーマにしたステンドグラスのデザインを依頼されました
この度は、少々時間を頂いてデザインの構想を練ることに、
結局、海、波文様、花、沖縄の着物のモティーフを盛り込むことにして、、、
ニッチ に ステンドグラス
横浜・福元邸のステンドグラス設置工事が完了しました
玄関の引き戸を開けると真正面に見えるニッチの上部に
チョット抽象的な花のデザイン、ハートマークを忍ばせてみました。
ニッチに設置されるステンドグラス
背景はシーフォーム、クリアーのアンティークガラスで色当てし
花はゴールドピンクとスペクトラム、ランバーツの1064等を使ってます
後は、葉のガラスを切るだけ。
ニッチの上部に設置する為のステンドグラスを採用していただき、デザイン画が決定。
色を使わないクリアーガラスのテクスチャーで構成したステンドグラスのデザインでプレゼンしたのですが、彩色したプランも提案して欲しいとのことでした。
これから拡大トレース、型紙作りの工程に入ります。
Click⇒ 蓮のステンドグラス、制作工程
蓮のステンドグラス、制作工程を更新しました。
リホーム中の角田邸・リビングドアの為のステンドグラス
パネル上部はモチノキ、中央から下にかけて蓮の花、葉を配したデザインです。
トイレの小窓に
面取りガラスを磨いてキラキラのステンドグラス。
V’s