Tag: Maya’s

  • Meerkat

    Meerkat

    明日から学校が始まります。
    変形絞りが始まります。
    原型を修正して石膏取りします。
    ミーアキャット…
    尻尾を使って三点立ちできる生き物。
    家族愛の強い生き物。
    動物園と野性のもので体型や毛の生え方が
    全く違うやっかいな生き物。
    そしてパンダ同様意外と目の廻りの黒さで可愛さが
    出ている生き物。

  • 浅草 ・ しるう打ち上げ

    浅草 ・ しるう打ち上げ

    久しぶりに浅草に行ってきました。
    しるうの打ち上げです。
    定番の雷門前で待ち合わせ。

    (more…)

  • 谷根千です。

    谷根千です。

    昨日は夕方に、上野動物園に行ってきました。
    ミーアキャットは毛がもさもさしていて
    映像や写真だと良くわからないところがいっぱい。
    やっぱり本物と比較しなきゃ!
    ということで、怒られるのを
    原型を持ち込んできました。
    (((((((・・;)サササッ

    エサ係の人に不審な目でみられつつも、
    サイズやボリュームの比較ができたので、良かった。
    でも、本物みても骨格が解りづらい…。
    その後は千駄木方面へ友人の展示を見に行ってきました。

    (more…)

  • Zoo

    Zoo

    後期の課題「一枚変型絞り」の動物モチーフ探しに、
    上野動物園に行ってきました。
    ずっと前からButchをつくるつもりだったのですが、
    まだ写真を見たり記憶で作ったりするには、時間が必要なようで
    やめました。
    では、何をつくるの??といわれても思いつかず……
    この課題にあまり気乗りしなくなってしまったのです。
    しかし、せっかく後期いっぱい制作時間を掛けるのだから
    しっかり観察して愛情を込めた動物変型絞りを作りたい!
    といことで、朝から年間パスを買い、運命の相手を探しに行ってきたのです。

    (more…)

  • 2009 藝祭!!

    2009 藝祭!!

    といっても、あまりに店が忙しくて
    御輿の写真がないのです!
    ひたすら牛すじの仕込みでした(;。;)
    では、私目線の藝祭を写真でざっくり…
    ほ、本当は演奏会があったり、展示があったり、
    フリマがあったり、飲んだくれているだけじゃないですよ!

    (more…)

  • いよいよ藝祭

    明日からいよいよ藝祭がはじまります。
    しるうの仕込みで明日は8時から学校に
    今日は店舗内装や手作り酒の詰め替えを
    していたのですがどれも美味しい!
    特にジンジャーがオススメです!
    もちろん牛すじも!
    今年はコチュジャンベースの赤と西京みそベースの白
    是非来てください。
    あっ 御輿パレードは明日の10時からです!

    Maya

  • 木台・完成した!!

    木台・完成した!!

    嬉しいからすぐ載せよう!
    というわけでMy木台。
    欅の丸太なんて簡単に手に入らない上に
    高いし重いし加工するのにも堅いので
    こんなふうにしてみました。
    当て金作ったは良いのですが、写真左の当て金を
    つかえるような木台が欲しい!
    と思い、やっと時間が出来たここ数日で制作。
    絞りたいときに出来る幸せが訪れる予感♪
    ポイントは使用感ですが、
    全然問題なく使えそう。
    高さも自分が使いやすいようにできたし、
    ぶったても大きめのものは楔で使用する予定。
    協力して頂いたお父様、
    相談に乗ってくれた篠原先生、
    そしてアンビル用木台の写真を送ってくれたFumiさん
    に心より御礼申し上げます!!
    Maya

  • 大学に受かったとき。

    大学に受かったとき。

    御輿の季節になると、一年生や合格発表のことを
    思い出します。
    嬉しいときも悲しいときもいろいろありましたが、
    両親や祖母と共に、いつも私を応援してくれていた
    Butch。
    もちろん発表のときも駆けつけてくれて、
    番号を見付けてくれました!
    さすがButch(笑)