Tag: Making・制作風景

  • 面取りステンドグラスの修復 (蕨市・マンション)

    面取りステンドグラスの修復 (蕨市・マンション)



    ドアに取り付けられた面取りステンドグラスの修復依頼を受けたのが 年末で、
    面取りガラス部分を含む計9ピースが割れた状態でした。

    現地で破損状況を確認、
    その場でドアごと持ち帰ることになり
    パネルの分解、面取りガラスの加工、ケイム組立。

    面取りのステンドグラスの修理・修復

    Making ビフォー・アフター

    修理したステンドグラスをドアにはめ込み、取り付けました。

  • 積層ガラスのコバ処理作業

    積層ガラスのコバ処理作業

    積層ガラスのコバ処理

    カミソリのようになった部分を落としています。
    私のノルマはこの作業を残り2000枚

    Maya

  • 修了制作完成!

    修了制作完成!

    修了制作完成!
    徹夜明けの夕方!今日は寝ます!レポート2本は明日書く!
    明日は搬入&図録撮影です。図録撮影までに完全完成成功!

    未公開Makingコーナーを日付順にちょこちょこと更新予定。
    (写真をClickするとMakingに飛びます。)
    これからDMデザイン&入稿をし、会期の約1週間前には発送できるハズ‥。
    少々お待ち下さい!

    Maya’s

  • Glass Eyes

    Glass Eyes

    Glass Eyes 01Glass Eye の大量発生、
    今回 使うのは2個だけですが 何時も いっぱい作ってしまうんですよね

    Glass Eyes 02
    エナメル絵付けや、ダイクロのキラキラやら
    大小色々と取り揃えました。
    Maya’s

  • 修了制作 Making 14まで更新!

    修了制作 Making 14まで更新!

    これから最後の鏨作業に入ります。ヤニがいっぱい詰まってます。

    ヘルメットから覗いて見える部分まで丁寧に線を打ち込みます。
    なかなかブログにまで手が回りませんが

    完成目前です。
    あと3日間! 気を引き締めて頑張ります!

    これから最後の鏨作業に入ります。
    ヤニがいっぱい詰まってます。
    ヘルメットから覗いて見える部分まで丁寧に髪の毛のラインを打ち込みます。

    修了制作の様子はこちら★
    Maya’s Making

  • Maya,ガブリエル,そして私 それぞれの仕事始め

    Maya,ガブリエル,そして私 それぞれの仕事始め

    Maya仕事始め 2013ダブルアクションで溶接のコグチ整形中のMaya

    V's 仕事始め 2013私は、積層ガラスのカットとコバの処理に追われています。

    Gab 仕事始め 2013ガブリエル店長はお客様の呼び込み?

    お客様にまでガブガブしちゃいけないよ、
    最近 御機嫌斜めですから・・・

  • Gab店長の修了制作チェック

    Gab店長の修了制作チェック

    20121218_Gab
    修了制作の様子を点検中のガブリエル

  • Enamel Drawing Making, E.Bull Box & Enamel Glass Panel 2012.12.17

    Enamel Drawing Making, E.Bull Box & Enamel Glass Panel 2012.12.17

    Enamel Glass Panel CABARET 線描
    エナメル・グラスパネルの線描が焼き上がり
    これから、エナメル彩色にはいります。

    今回は使用したガラスがSCHOTTのニューアンティークt6 0189で
    厚さがありすぎて裏彩色することが出来ない。
    表側からの厚塗りエナメル彩色は長時間かけて線描した部分が
    エナメルで塗りつぶされてしまう部分が多く出来てしまうので
    彩色した後の線描の描き起こしに苦労しそうです。

    E.Bull Box エナメル絵付け
    Mayaは、修了制作で一日中握り締めている金槌を、絵筆に持ち替えて
    DOMUCA DESIGNさんからご依頼のE.Bull Boxの為の ブルドッグのエナメル絵付けをしています。