Tag: Metal Hammering・鍛金

  • スペインの鍛造

    スペインの鍛造

    6月1日から2日間
    スペイン鍛造の特別講師のJunさんに来て頂きました。
    フラットバー1本から箸を造りました。
    石炭の炉を持ってきて下さったのですが、
    ハウルの動く城のような雰囲気が
    工房に突如出現した!という感じでした。
    合い言葉はレモンイエロー
    レモンイエローが仕事をするのにベストな状態とのこと。
    鍛造は時間との戦いという印象でした。
    そして相打ち(2人で打ち合う、ひとりは支えと普通のハンマー、
    もう一人は大ハンマー)
    の迫力がすごかったです。
    鉄もいいなぁ!と思いました。
    後日修正と油焼きをする予定。
    時間勝負なためあまり写真がない。
    Maya

  • 道具屋さん巡り

    道具屋さん巡り

    今日、3年生は自転車で道具屋さん巡りをしました。
    そのうちのひとつ大銅さん。
    テンションが上がるところでした。
    量り売りしてくれるすてきなお店。
    皆さんとっても親切!!
    明日の旋盤加工に使う材料を購入。
    鍛造でパーツを作ろうかと個人的に真鍮の材も購入。

    日差しがきつかったけど、道具屋さんとお話ししたり、
    色々見られて楽しい一日でした。

    Maya’s 鍛金・ガラス造形作家 若林真耶