Tag: Stained Glass・ステンドグラス

  • ガラスカット終了!向日葵のステンドグラス・パネル

    ガラスカット終了!向日葵のステンドグラス・パネル

    20140627_Sunflower-01

    午前、向日葵のステンドグラスパネル
    背景のクリアーとブルーを残し
    色当てが進みました。

    20140627_Sunflower-02

    夕方、ガラスカット終了
    ひまわりの花と葉は
    オパールセントグラスを主体に選んでいます
    茎の緑はフィッシャーのオパック
    背景はアンティークグラスと一部にフラクチャー

    葉のガラスを選ぶ時 苦慮するのは、
    どのメーカーも透明感の有る綺麗な緑のガラスが少ない事

    V’s

     

  • 向日葵のステンドグラス・ガラスカット

    向日葵のステンドグラス・ガラスカット

    20140626_Sunflower向日葵のステンドグラス

    花びらと、バックのガラス少々、
    カットされたガラスはカッパーフォイルを巻いて
    ガラスカットが少し進みました
    オプチュールのジュエルも使っています。
    葉っぱは未だ、型紙のまま 色当てを待っています。

    V’s

  • 向日葵のステンドグラス・パネル 型紙作り

    向日葵のステンドグラス・パネル 型紙作り

    20140624_19305925枚のステンドグラスの内、1枚目
    向日葵のステンドグラスの制作開始。

    着彩原寸図をそのままガラスカット用の型紙にしています

    厚手の上質紙で原寸図を作れば良かったが、今回は
    コピー紙を使っているので2枚刃のカッターで型紙を切る際
    この頃の湿気も有り、破けてしまうこと度々、、、

    V’s

     

  • ステンドグラスのパネルを収納するケース

    ステンドグラスのパネルを収納するケース

    20140606_Stainedglass_Box

    これから半年かけて作る
    サイズW925 H725のステンドグラスパネル・25枚を
    収納するためのケースを2個準備しました。

    仕上がったステンドグラスのパネルを保管するには壁に立てかけたりしないで
    大切にケースに保管させていただきます。

    V’s

     

  • ガラスの立て看板・制作中

    ガラスの立て看板・制作中

    20140502_sign_02アトリエの前には大きな看板が設置されているのだが
    前面道路は、ゆるいカーブが幾つも続いているためと
    電柱に遮られ気づかないで通り過ぎる人が多いようです。
    車を運転していると目線に看板が在ったほうが目立つかかな?
    と、いうことで。
    取り敢えず、気にはなっていた塀の切り欠き部に
    看板を設置することにした。

    20140502_sign_01手始めに、処分に困っていた4Mの長さの木材を半分にカットして重ね
    ガラス看板の支持体にする造作。
    100x150角の木材はアンカーボルトでシッカリ固定、
    アルミのチャンネルもブロック側にアンカーボルトで留めました。

    20140502_sign_03FL8(フロートガラス 8mm)にサンドブラストで
    ステンドグラス、メタルワークス、と もれなくフレンチブルドッグ付き
    サイズはW1200,H700
    サンドブラスト・ブースに入る高さギリギリで製作

    手切りのマスクカット、今日は ここまでで作業中断。

    V’s

     

  • 絵付けのワークショップ、花のステンドグラス・小パネル完成

    絵付けのワークショップ、花のステンドグラス・小パネル完成


    20140426_workshop_Fukazawa_06フリー・モティーフ・エナメル絵付け初挑戦、
    ご自身が描かれた油画をステンドグラスにした
    Fさんのパネルが完成です。

    ワークショップ、通算4日目
    カッパーフォイル巻きから始まり、半田付け
    周囲は鉛のUケイムで仕上げました

    Click⇒詳細

     

  • Mucha 桜草 ステンドグラスの制作工程・更新

    Mucha 桜草 ステンドグラスの制作工程・更新

    20140310_primrose_02
    ミュシャ 桜草
    エナメル絵付けのステンドグラス

    お施主様のご都合で納品が5月の連休明けになっている
    桜草のステンドグラス
    エナメル絵付けの制作工程を更新しました。
    Click⇒ 詳細

    V’s

     

  • 幼稚園のステンドグラス 7枚目『紫陽花』

    幼稚園のステンドグラス 7枚目『紫陽花』

    20140415_izumi_SG_Plan
    幼稚園のためのステンドグラス・デザイン

    鉛筆でラフなイメージ作りをしてから
    ユニボール SigNO
    0.28, 0.38, 0.5mm の3種類のボールペンで
    線の描き起こしをしています。

    エアブラシ用のエアロフラッシュを使うこともありますが
    基本、色鉛筆で着彩。

    スキャナーで取り込んでから
    色鉛筆の粗さを Photoshopでフィルター処理をして
    なめらかなタッチに変換。

    Photoshopで修正し終わったイメージを
    CADのアプリ、VectorWorksでデザイン枠に貼りこみます。

    20140415_izumi_SG_Plan_G
    幼稚園・ステンドグラス、7枚目のプラン 『紫陽花』が出来上がりました。

    V’s