この後、
一回目のシェーディングとシルバーステインの工程
原画をよく見て、
1ピース、1ピース 丁寧な作業の繰り返しが続きます。
Category: Workshops
-
絵付けステンドグラスのワークショップ_20121113
ミュンヘン・ビアホールのステンドグラス エナメル絵付けワークショップ カットされたガラス、絵付けの道具一式を持参して
石川県から絵付けのワークショップに参加された Kさんの線描・初日オイルか酢溶きかでチョット迷って、オイルで描き始めました。
ブラックと赤系のグリザイユを適当に混ぜ手慣れた様子で描き進めています。エナメル絵付け・ワークショップの線描 途中経過 完成サイズは500x500程度 ケイム組まで 連続の4日間で仕上げます。
-
Mucha 木蔦&月桂樹 絵付け・Workshop
金沢から参加のKさん、今回はMuchaのモティーフから木蔦、月桂樹の
中心部の顔を2点、線描きしたガラスピースを持参してのシェーディング、彩色ワークショップです。詳細は ⇒ Vis-à-Vis Workshop History, Mucha 木蔦&月桂樹 絵付け・Workshop 2012.07.07
-
ワンダーらんど 2012 デモンストレーション 閉幕
今年のワンダーらんど 2012も盛況の内に閉幕いたしました。
エナメル絵付けは色々と楽しめる技法なので、
気軽に作品に取り入れてみて下さい。後は練習あるのみ!! ですが…
制作環境的に難しい、又は集中的に学びたい方には
絵付け短期ワークショップを
1,3,5日間の 3コースをご用意しております。
お気軽にお問い合わせ下さい。詳細は ⇒ Atelier Vis-à-Vis アトリエ・ビザビ
ワンダーらんど 2012 デモンストレーション
色々な情報交換も出来、楽しい3日間でした。
皆様 有り難うございました。 -
ワンダーらんど 2012 デモンストレーション その2
エナメル絵付けデモンストレーションで参加しているイベント
本日は大雨で午前中は人が少なかったですが午後には沢山の方が
いらっしゃいました。明日は最終日。残り一日頑張ります! -
ワンダーらんど 2012 デモンストレーション
エナメル絵付けデモンストレーターとして今年も参加しております。
「がらすらんど」さんの取引業者のみのイベントですので、
一般の方は、入れませんが…。
色々な技法のデモンストレーターや工具の業者さん、
買い付けにくる工房、教室の方など多くの方と
交流することが出来、毎年楽しみなイベントです。
イベントは23日土曜日まで。頑張ります! Maya -
ワンダーらんど 2011 絵付けデモンストレーションご参加ありがとうございます
6月23,24,25日の3日間
今年で参加3回目のワンダーらんど 絵付けデモが終了しました
今回のサンプルはおなじみのアリス・ワンダーランドの挿絵から
クリアーガラス5枚と背景にフラクチャーを使用して積層の3D絵付けを作りました
(more…) -
積層ガラス・Workshop
積層ガラスのWorkshop,30日、31日の両日で開催しました。
今回は、3名の参加で、8ミリ厚のガラスを使い
各々個性的な積層ガラスを作られました。
この積層ガラスの中に 又、新たなパネル等を組み合わせ
オリジナリティー溢れる作品に仕上がる事と思います。
楽しみです