出来た〜。フレンチブルドッグのシルバーピアスとイヤリング
7月末には本格始動。
第一弾は フレンチブルドッグ イングリッシュブルドッグ ボストンテリア パグ の四種!
最初は少量生産の予定なので、欲しい人は連絡下さい。
Maya’s Bull
出来た〜。フレンチブルドッグのシルバーピアスとイヤリング
7月末には本格始動。
第一弾は フレンチブルドッグ イングリッシュブルドッグ ボストンテリア パグ の四種!
最初は少量生産の予定なので、欲しい人は連絡下さい。
Maya’s Bull
日本橋くされ市の準備も進んでいます!
5月25日11時〜19時、
ガラスと金属のアクセサリー販売します。
ペンダント、ピアス、ブローチ、フレブルなど各種。
大伝馬町えびす通り♪
よろしくお願いします。
Click⇒ 日本橋くされ市 http://kusareichi.com/
マスクのカットが終わり、サンドブラストブースに取り込み。
裏彫りで、ステンドグラス、メタルワークスの文字はシンプルに
下の部分はロゴ。
ブース左のパネルをセットして、
暫しブラストの作業。
途中の写真は??
撮り忘れました。
ブラスト終了!
で、ロゴのクリアー部分をダブルアクションのサンダーで
#600,#1000で つや消し、半透明にしました。
文字の角も削って柔らかな表情に、背景も半艶に
手作業を加えると表情が豊かになりました。
設置。
視認性はあまり良くないが、文字部に色などは使わず
サンドブラストのみで、酸処理は無し
雰囲気は以前より良くなったような、気がする。
足元には、レンガ???
サンドブラスト看板のディテール
フレンチブルドッグ・ガブリエル店長が、お待ちしています。
ゴールデン・ウィーク真っ最中! DIYのひとコマでした。
V’s
アトリエの前には大きな看板が設置されているのだが
前面道路は、ゆるいカーブが幾つも続いているためと
電柱に遮られ気づかないで通り過ぎる人が多いようです。
車を運転していると目線に看板が在ったほうが目立つかかな?
と、いうことで。
取り敢えず、気にはなっていた塀の切り欠き部に
看板を設置することにした。
手始めに、処分に困っていた4Mの長さの木材を半分にカットして重ね
ガラス看板の支持体にする造作。
100x150角の木材はアンカーボルトでシッカリ固定、
アルミのチャンネルもブロック側にアンカーボルトで留めました。
FL8(フロートガラス 8mm)にサンドブラストで
ステンドグラス、メタルワークス、と もれなくフレンチブルドッグ付き
サイズはW1200,H700
サンドブラスト・ブースに入る高さギリギリで製作
手切りのマスクカット、今日は ここまでで作業中断。
V’s
モニュメントの納品が終わり、
棚上げしていたことにひとつずつ着手している、Mayaです。
Webshopのお知らせです。
今までMaya’s Bullとして動かしていたiichiのサイト。
商品をより充実したものにするため、
Maya’s, Vis-a-Vis, Maya’s Bullの作品を
グループ分けし、
一つのショップとして運営することにしました。
これから少しずつ更新していきますので、
どうぞよろしくお願いいたします。
サイトのメニューにもShopを追加しました★
Shop ⇛ Maya & Vis-a-Vis
Maya