Category: information

  • 東京都美術館ミュージアムショップ『みつめるねこ』2点とアクセサリー出品

    東京都美術館ミュージアムショップ『みつめるねこ』2点とアクセサリー出品

    藝大卒展の時期にあわせて藝大アートプラザが東京都美術館に出張いたします。

    藝大アートプラザのオリジナルグッズ、学生や卒業生の作品と、
    学生支援企画・がんばれ藝大生「エールのアトリエ」のデッサンが展示販売されます。

    会場:東京都美術館ミュージアムショップ特設コーナー
    会期:2021年 1月19日(火)~1月31日(日)

    みつめるねこ
    Staring Cat

     

    みつめるねこ
    Staring Cat

    Maya

  • アート・ミーツ・ニューオータニ

    アート・ミーツ・ニューオータニ

    ホテルニューオータニ東京で開催される「アート・ミーツ・ニューオータニ」にKOMOGOMO展メンバーとして参加いたします。

    会場では作品販売のほか、ワークショップも開催いたします。
    ご宿泊のお客様以外でもご入場頂けます。
    mayasjewelry20151128

    《Event》私が行うワークショップでは作家オリジナルの銅プレートにガラスジュエルを組み合わせネックレスやチャームを制作します。皆様ぜひご来場下さい♪

    「アート・ミーツ・ニューオータニ」

    KOMOGOMO展は、ゴールデンウィーク期間に
    ホテルニューオータニ様にて「展示販売・実演・
    ワークショップ」を行い「文化・芸術」の発信をします。
    みなさまお誘い合わせのうえ、お気軽にお越しください!

    日時:5月3日(祝)~5日(祝)10時~18時
    場所:ホテルニューオータニ東京
    ザ・メイン アーケード階「おり鶴・悠の間」
    内容:アート作品の展示販売、ワークショップ
    (※詳細はフライヤーをご覧ください)

    企画・運営:株式会社漫画家学会、KOMOGOMO展

  • OZONE クラフトマーケット2016

    OZONE クラフトマーケット2016

    OZONEクラフトマーケット2016に出展いたします。
    実演も行いますので、是非ご来場下さい。
    新宿駅からは無料シャトルバスもございます。(詳細下記)
    1〜3期すべて出展いたします。

    ※5/3,4,5 若林真耶は、
    ホテルニューオータニで販売・ワークショップイベント
    「アート・ミーツ・ニューオータニ」に参加するため、
    アトリエ・ビザビ主宰 若林茂人が会場にて実演・販売いたします。

    OZONE クラフトマーケット2016

    2016/4/29(金・祝)-5/5(木・祝)

    10:30~19:00
    1期:4/29(金・祝)・30(土)
    2期:5/1(日)・2(月)・3(火・祝)
    3期:5/4(水・祝)・5(木・祝)
    会場: リビングデザインセンターOZONE

    テーマ 「旅」

    出展者は、
    旅先に持参したいもの、旅の記憶を留めるもの、土地ならではのものづくり、
    素材との出会いなど、「旅」にまつわる作品を含めて出品。
    つくり手と使い手とがモノと旅にまつわるストーリーを共有します。


    出展内容若林 真耶 Maya WAKABAYASHI
    東京藝術大学大学院美術研究科修士課程工芸専攻 鍛金 修了
    ステンドグラス工房 アトリエ・ビザビ チーフ・教室講師

    鍛金とガラスによる彫刻やアート作品を制作、国内外で発表している。
    同技法でアクセサリー・インテリア・エクステリアも手掛けている。

    • ガラス
    • その他素材
    • 照明
    • インテリア小物
    • テーブルウェア
    • アクセサリー
    • ファッション小物
    • つくり手の部

    【素材、産地、制作方法、原材料】
    ステンドグラスの板ガラスはほとんどがフランス・ドイツ・アメリカなどからの輸入材です。
    また、金属は鉱石だけでなく、役目を終えた製品からも精錬され再 び材料として生まれ変わります
    。旅をしてきた材料が作品となり、お客様のもとへ渡り新たなストーリーを紡ぎます。
    そんなモノづくりの楽しさを身近で感じて 頂ける作品を制作しています。

     

    アクセス・営業時間

    リビングデザインセンターOZONE

    所在地
    東京都新宿区西新宿3-7-1 新宿パークタワー3~8階
    電話番号
    03-5322-6500(代)
    FAX
    03-5322-6501
    営業時間
    OZONE 10:30~19:00
    ザ・コンランショップ 新宿本店のみ 11:00~19:00

    ※OZONEパークサイドオフィスは営業時間が異なります。

    休館日
    水曜日(祝日除く)・夏期・年末年始

    ※ザ・コンランショップ 新宿本店、OZONEパークサイドオフィスは休館日が異なります。

  • 色々かたち -東京藝大新進作家展-

    色々かたち -東京藝大新進作家展-

    色々かたち -東京藝大新進作家展-
    会期延長!
    2016年4月5日(火)〜 5月8日(日)前期・後期
    10:00-17:00 ※月曜休館

    東京藝術大学大学美術館ミュージアムショップ
    GEIDAI MUSEUM
    GEIDAI ミュージアムギャラリー 開設記念展示に
    後期日程(4/19〜5/1)で出品いたします。

    在廊日:未定

    現在手掛けている作品のシリーズを一度に見て頂ける良い機会になったと思います。

    また、会期終了後も取り扱い作家として、引き続き作品を展示する機会を頂きました。
    作品の入れ替えなども随時行っていきたいと思いますので、
    お近くの際は、是非 藝大美術館にお立ち寄り下さい。

    (ミュージアムショップ運営期間は基本的に企画展などの開催時に限定されます。)

    藝大美術館2階回廊部分にあるギャラリーには
    展覧会をご覧にならなくても入ることが可能です。

  • 4月1,2,3日 うえの桜フェスタ 出展します

    4月1,2,3日 うえの桜フェスタ 出展します

    2015_daikan_ph01

    うえの桜フェスタ
    2016年4月1日(金)2日(土)3日(日)
    10:00-19:00
    開催場所: 上野恩賜公園 噴水前広場・Ueno Park
    *入場無料
    ●金属とガラスのジュエリー・インテリア雑貨を販売致します。

    また、その他にもたくさんの催しがございますので、
    お花見がてら是非お出かけ下さい。

    ※新作情報
    ステンドグラスの町並み1点
    ステンドグラスの教会 3点
    リーフのブローチ&ペンダント 7点
    ステンドグラスの小さいおうちシリーズ ピアス 他

    現在 渋谷ヒカリエでグループ展に参加しております。
    そちらも是非ご高覧ください。

    From area 5 / Group Exhibition at Shibuya HIKARIE

     

  • 2016年1月30日、31日KOMOGOMO展@上野公園

    2016年1月30日、31日KOMOGOMO展@上野公園

    komogomo201601

    ★ KOMOGOMO展 ★
    2016年1月30日(土)31日(日)10:00-17:00
    開催場所: 上野恩賜公園 噴水前広場・Ueno Park
    *入場無料

    金属とガラスのジュエリー・インテリア雑貨を出品いたします。
    新作続々登場です♪ instagramで更新中!
    http://www.instagram.com/mayasworks/

    ※雨天決行

  • 出展決定★Creema STORE × 年末年始 12/26-1/15★

    出展決定★Creema STORE × 年末年始 12/26-1/15★

    stainedglasschurch
    ★Creema STORE × 年末年始★
    金属とガラスのアクセサリーを中心に
    ステンドグラス雑貨・照明を出品いたします。

    2015年12月26日〜2016年1月15日

    展示スペースの都合上 一度に見られる量は少ないと思います。
    いってんものばかりですので、店頭にてお尋ねください。

    board
    Creema STORE in ルミネ新宿2 2階
    〒160-0022 東京都 新宿区 新宿3-38-2

    営業時間:11:00~22:00

    定休日:ルミネの休館日に準ずる

  • ワンダーらんど2015・告知

    ワンダーらんど2015・告知

    Wonder_Land_2015本年も恒例の「ワンダーらんど」
    来週、15(木)、16(金)、17(土)の3日間にわたって開催されます

    アトリエ・ビザビは今年も簡単絵付けのデモンストレーション !!
    絵付けに限らず、ステンドグラスのよくある質問(FAQ)もお受けします。