Tamakiちゃんが来るので
Gab君も初めてのシャンプーでおめかししました
体重6kg 迎えたときから2倍の大きさに
Author: Blog, Vis-à-Vis + Maya’s.
-
家業手伝い、取付工事
昨晩の強風は本当にすごかったですね!
近くの家のトタン屋根が飛ばされていくのを見ました。
3時くらいから眠れませんでした。今日は取り付けにいってきました。
玄関吹き抜けの高所作業なので足場をレンタルし現場へ。
何より心配だったのは強風でしたが、
運ぶときだけ見事に吹き止んだので、
一安心。やはり納めたときが一番きれいね!
と毎回思うものです。
Maya
-
小出邸・Gogh ステンドグラス取付
玄関の吹き抜け部にステンドグラスを設置
ステンドグラスは 600×2400のサイズがあり
強風注意報発令という厳しい状況、細心の注意を払い作業しました。今回は、作業スペースに合わせアルミのローリングタワーをレンタルしました
Mayaも大活躍。無事設置完了。
大変良い感じに仕上がりました。 -
いよいよ鍛金展はじまります。
今日は17時からオープニングパーティーがありました。
宮田学長を始め前々教授の鈴木治平先生まできてくださり、
いろいろなお話を聞かせて頂きました。
やっと自分のテイストを盛り込んだ鍛金作品がひとつ出来た感覚でしたし、
学校を一切使わないでの鍛金制作ということもあり、
搬入は入試並みに緊張しました。
私、浪人が長かったのですが受かった年にひたすら聴いていた
某曲をききながら上野公園を歩いて搬入に向かったほどです(笑)
やはり自分の作品を見て頂いて、次につなげていくのが大切。
時間があれば会場に行きたいと思っています。Maya