知人の庭屋さん(店名も庭屋)のオープンガーデンで、
アクセサリー・小品を販売させていただきます。
素敵なお庭ですので、サイクリングなど楽しみながらお越しください。
開催時間 10:00〜16:00
GardenHouse 庭屋
〒349-0225
埼玉県白岡市太田新井278-2
TEL:0480-91-2085
MAP・案内
「第7回コモゴモ展」開催のご案内
5月7(土)8(日)10:00〜17:30
@上野恩賜公園 噴水前広場
5月のコモゴモ展は、いつものアートマーケットに加え、
東京藝術大学の現役学生・卒業生30名程の絵画作品も出展されます!
また、人気の飲食ブースやフードワゴンも多数出店、
美味しいフードやドリンクをご用意してお待ちしております!
新緑の季節、若手・学生作家のフレッシュな作品と出会いに、
上野恩賜公園へどうぞお越しください!
ホテルニューオータニ東京で開催される「アート・ミーツ・ニューオータニ」にKOMOGOMO展メンバーとして参加いたします。
会場では作品販売のほか、ワークショップも開催いたします。
ご宿泊のお客様以外でもご入場頂けます。
《Event》私が行うワークショップでは作家オリジナルの銅プレートにガラスジュエルを組み合わせネックレスやチャームを制作します。皆様ぜひご来場下さい♪
「アート・ミーツ・ニューオータニ」
KOMOGOMO展は、ゴールデンウィーク期間に
ホテルニューオータニ様にて「展示販売・実演・
ワークショップ」を行い「文化・芸術」の発信をします。
みなさまお誘い合わせのうえ、お気軽にお越しください!
日時:5月3日(祝)~5日(祝)10時~18時
場所:ホテルニューオータニ東京
ザ・メイン アーケード階「おり鶴・悠の間」
内容:アート作品の展示販売、ワークショップ
(※詳細はフライヤーをご覧ください)
企画・運営:株式会社漫画家学会、KOMOGOMO展
OZONEクラフトマーケット2016に出展いたします。
実演も行いますので、是非ご来場下さい。
新宿駅からは無料シャトルバスもございます。(詳細下記)
1〜3期すべて出展いたします。
※5/3,4,5 若林真耶は、
ホテルニューオータニで販売・ワークショップイベント
「アート・ミーツ・ニューオータニ」に参加するため、
アトリエ・ビザビ主宰 若林茂人が会場にて実演・販売いたします。
OZONE クラフトマーケット2016
2016/4/29(金・祝)-5/5(木・祝)
10:30~19:00
1期:4/29(金・祝)・30(土)
2期:5/1(日)・2(月)・3(火・祝)
3期:5/4(水・祝)・5(木・祝)
会場: リビングデザインセンターOZONE
出展者は、
旅先に持参したいもの、旅の記憶を留めるもの、土地ならではのものづくり、
素材との出会いなど、「旅」にまつわる作品を含めて出品。
つくり手と使い手とがモノと旅にまつわるストーリーを共有します。
出展内容若林 真耶 Maya WAKABAYASHI
東京藝術大学大学院美術研究科修士課程工芸専攻 鍛金 修了
ステンドグラス工房 アトリエ・ビザビ チーフ・教室講師
鍛金とガラスによる彫刻やアート作品を制作、国内外で発表している。
同技法でアクセサリー・インテリア・エクステリアも手掛けている。
【素材、産地、制作方法、原材料】
ステンドグラスの板ガラスはほとんどがフランス・ドイツ・アメリカなどからの輸入材です。
また、金属は鉱石だけでなく、役目を終えた製品からも精錬され再 び材料として生まれ変わります
。旅をしてきた材料が作品となり、お客様のもとへ渡り新たなストーリーを紡ぎます。
そんなモノづくりの楽しさを身近で感じて 頂ける作品を制作しています。
※OZONEパークサイドオフィスは営業時間が異なります。
※ザ・コンランショップ 新宿本店、OZONEパークサイドオフィスは休館日が異なります。
色々かたち -東京藝大新進作家展-
会期延長!
2016年4月5日(火)〜 5月8日(日)前期・後期
10:00-17:00 ※月曜休館
東京藝術大学大学美術館ミュージアムショップ
GEIDAI MUSEUM
GEIDAI ミュージアムギャラリー 開設記念展示に
後期日程(4/19〜5/1)で出品いたします。
在廊日:未定
現在手掛けている作品のシリーズを一度に見て頂ける良い機会になったと思います。
また、会期終了後も取り扱い作家として、引き続き作品を展示する機会を頂きました。
作品の入れ替えなども随時行っていきたいと思いますので、
お近くの際は、是非 藝大美術館にお立ち寄り下さい。
(ミュージアムショップ運営期間は基本的に企画展などの開催時に限定されます。)
藝大美術館2階回廊部分にあるギャラリーには
展覧会をご覧にならなくても入ることが可能です。
うえの桜フェスタ
2016年4月1日(金)2日(土)3日(日)
10:00-19:00
開催場所: 上野恩賜公園 噴水前広場・Ueno Park
*入場無料
●金属とガラスのジュエリー・インテリア雑貨を販売致します。
また、その他にもたくさんの催しがございますので、
お花見がてら是非お出かけ下さい。
※新作情報
ステンドグラスの町並み1点
ステンドグラスの教会 3点
リーフのブローチ&ペンダント 7点
ステンドグラスの小さいおうちシリーズ ピアス 他
現在 渋谷ヒカリエでグループ展に参加しております。
そちらも是非ご高覧ください。
From area 5 / Group Exhibition at Shibuya HIKARIE
★ From AREA 5 ★
(フロム・エリア・ファイブ)
会 期 | 2016年3月26日(土) – 2016年4月 6日(水) |
---|---|
時 間 | 11:00 – 20:00 |
場 所 | CUBE 1, 2, 3 |
料 金 | 無料 |
主 催 | ギャラリー360° / サテライツ・アート・ラボ |
南青山5丁目に位置するギャラリー360°とサテライツ・アート・ラボによる
取扱いアーティストの作品を一堂に公開。
渋谷とはまた違った独特な南青山のハイなテンションを
hikarie 8/CUBE経由で発信します。
初日 午後 6〜8時はお飲み物を用意して、みなさまのご来場をお待ちします。
渋谷ヒカリエでの紹介サイト
→ ■ http://www.hikarie8.com/cube/2016/02/from-area-5.shtml
Artists
<Gallery 360°>
ホンマタカシ/スージー甘金/赤津ミワコ/川村貴彦/小林エリカ/遠山由美/永島京子/諸泉茂/SASAKI/オノ・ヨーコ/山内聡美/山田愛子
<サテライツ・アート・ラボ>
井口真吾/モリ・ベン/フィリップ・バンコ/真舘嘉浩/古賀智子/
若林真耶 Maya Wakabayashi
● Out of Control シリーズから新作「秘密の部屋」を含む6点を展示します。
在廊日:26日レセプション、他 未定
決まり次第、
Maya’s ■ From area 5 / Group Exhibition at Shibuya HIKARIE
にてお知らせします。
※会期中下記の日程でインテリア雑貨・ジュエリーの
対面販売イベントに出展いたしますので、
ヒカリエには不在となります。予めご了承下さい。
● 3/25〜3/27 上野文化の杜アーツフェスタ 11:00〜19:00
● 4/1〜4/3 上野さくらフェスタ 10:00〜19:00
2つとも上野公園噴水広場で開催されます。お花見がてらお出かけ下さい☆
※25日午後、及び26日の17時以降はヒカリエ展覧会のため
イベントブースは営業しておりますが、私は不在となります。
予め、ご了承下さい。
2016年3月25日(金)26日(土)27日(日)
11:00-19:00
開催場所: 上野恩賜公園 噴水前広場・Ueno Park
*入場無料
●金属とガラスのジュエリー・インテリア雑貨を販売致します。
※25日午後、26日の17時以降はヒカリエ展覧会のため
ブースは営業しておりますが、私は不在となります。
予め、ご了承下さい。
また、その他にもたくさんの催しがございますので、
お花見がてら是非お出かけ下さい。
↓プレスリリース