Author: Blog, Vis-à-Vis + Maya’s.

  • ダイヤモンド・ソーとリューターのオーバーホール

    ダイヤモンド・ソーとリューターのオーバーホール

    20130818_Diamond_saw ダイヤモンドソー修理
    ダイヤモンド・ソーの小さい方

    ドライブプーリーのベアリングが錆びて完全にロック状態になって使用不能に
    ステンドグラスを制作するには欠かせない工具、20年近くも使っているので無理もないか・・・
    分解してみるとベアリングがロック状態で使用していたようで、
    ドライブシャフトが2ミリほど摩耗している。
    ドライブシャフトの摩耗した部分はMayaに頼んで肉盛溶接して対処。
    最近、立て続けに周りの工具、掃除機、電気製品と故障が相次いでいます。

    ついでにプロクソンのリューターも修理しました。

    V’s

     


    ダイヤモンド・ソーと、プロクソン・リューターのオーバーホール

  • Flower・絵付けのステンドグラス

    Flower・絵付けのステンドグラス

    FLOWER_stained_glass グリザイユ絵付け・花のステンドグラス
    サイズ:190x240mm (F2相当)

    アンティークなしっとりとした仕上がり
    グリザイユで絵付けした 小さな『花のステンドグラス』

    Click⇒ 絵付けのステンドグラス・色々

    V’s

  • Mucha・桜草の打ち合わせ

    Mucha・桜草の打ち合わせ


    神奈川県からご家族4人で打ち合わせに来ていただきました。
    ミュシャ 『桜草』 のエナメル絵付け・ステンドグラスを
    新築されるエントランスホールにと、ご希望されておられます。
    生憎、桜草のステンドグラスはアトリエに置いていませんでしたが
    対になる、『羽』は展示していますので、ご覧になって納得、安心されたようです。
    取り付け方法など詳細を打ち合わせました。
    お子様たちは、フレブル店長・ガブリエルと対決!

    暑い中、お越しいただきまして有難う御座います。

    制作開始は2014年に入ってから、納品は2月以降の予定になるようです。

    Click⇒ 詳細・随時更新

    V’s

     

  • フレブル店長・Gabrielの日常 2013.08.15

    フレブル店長・Gabrielの日常 2013.08.15

    20130815_Gabriel
    最近、めっきり出番の少ない店長・Gabriel君ですが、
    いたって元気でガウガウ唸りながら店番をしてくれています。
    店番に飽きたのか、足元にしがみついてきて散歩を要求!
    暗くなる前に散歩に出かけましたが、
    蚊にコレでもかと言わんばかりに刺されまくり腕や顔が腫れ
    掻きむしりながらの帰宅。
    ガブはベロ出しまくりで息絶え絶えです。
    明日も元気で店番できるかな?
    ガブの体からほのかなニホイが漂っているので、
    これから⇒ シュワシュワ・シャンプータイム
    V’s

     

  • アイリスのステンドグラス・ランプシェード その後

    アイリスのステンドグラス・ランプシェード その後

    アイリスのステンドグラス ランプシェード取付工事完了しました
    アイリスのステンドグラス ランプシェード・納品しました

    アイリスのステンドグラス ランプシェードの取付工事

    取り付けを夕方にしてもらったのは、
    照明を入れた時の状態を確認したかった為ですが
    ランプの上部に透明系のガラスを使った効果が
    イメージ通りに、天井に光が映り込み まずまず。

    電球は発熱を抑えると共に、省エネのため、LEDのクリアー球を採用しています。
    (Panasonic LDA4L/C 210ルーメン 4.4w 白熱球20W相当品  x 3灯)

    Click ⇒ 工程の詳細

    V’s

  • ミュシャ・黄道十二宮のエナメル絵付け Workshop 2013, Mrs.K

    ミュシャ・黄道十二宮のエナメル絵付け Workshop 2013, Mrs.K

    ミュシャ・黄道十二宮 エナメル絵付け ステンドグラスMaking

     

    柏市から参加のKさん
    根強い人気のミュシャ
    ステンドグラス 黄道十二宮のエナメル絵付けの作業工程を紹介しています。

    2013/08/13 現在 中央部分のシルバーステインが焼きあがった状態。

    ⇒ 作業工程・随時更新

     

  • 黄道十二宮・Workshop シルバーステインとの熱き戦い

    黄道十二宮・Workshop シルバーステインとの熱き戦い

    20130812_Mucha_workshopステンドグラス・ミュシャ 黄道十二宮の絵付けワークショップ

    柏から参加のKさん、今日は朝から
    シルバーステインを塗りこむ作業で熱中しています。
    まだまだ周りのガラスピースの線描が終わっていないので
    少々焦りが見えていますが、丁寧に、慎重に・・・

    V’s

  • アイリスのランプシェードが完成、これから納品に行きます。

    アイリスのランプシェードが完成、これから納品に行きます。

    アイリスのランプ、半田付け、終了 20130811_iris_lamp

    アイリスのステンドグラス・ランプシェード 完成!
    内側から見たら万華鏡みたい?
    スパイダー補強も施して万全、イメージ通りに仕上がりました。

    これから、灯具を取り付けて 現場に納品に行きます。
    V’s