Author: Blog, Vis-à-Vis + Maya’s.

  • シルバー ぺちゃ鼻シリーズ始動します!

    シルバー ぺちゃ鼻シリーズ始動します!

    Frenchbulldog_accessory

    ☆Silver ピアス&イヤリング&ペンダント☆ 販売時期が決定いたしました。
    8月上旬より随時公開していきます。第一弾として
    #フレンチブルドッグ #イングリッシュブルドッグ #パグ #ボストンテリア の4種。
    現在の予定をお知らせします。予約も随時受け付けますので、
    mayasbull@gmail.comまでご連絡下さい。
    初回は各犬種silver925で20個ずつのご用意となりますので、なくなり次第終了。
    次の販売時期、数量は未定です。
    1つずつの販売ですので、例えばフレブル&パグのペアで楽しむことも出来ます。
    サイズは4種、大体一緒ですが、多少のバラ付きはございます。
    正式に販売する段階で寸法、写真など詳細をアップします。
    ☆イヤリング&ピアス☆
    片方で ¥ 3500-(税抜)、1ペア ¥ 7000-(税抜)
    ピアスはチタンフック、イヤリングはシルバー色(真鍮生地)を基本パーツとし、
    その場合は上記の値段となります。金具部分をsilver925に交換の場合は別途。
    ・silverイヤリング +1500 = ¥4250-(税抜/片方)
    ・silverフックピアス +250 = ¥3750-(税抜/片方)☆ペンダント☆付属パーツはsilver925
    ・ペンダントトップ バチカン ¥ 4000-(税抜)
    ・ペンダントチェーンセット(45cm)¥5500-(税抜)どうぞよろしくお願いいたします。

     

  • ぼく、トラのもん!

    ぼく、トラのもん!

    20140715_162133僕 トラのもん!
    虎ノ門ヒルズに行ってみました。

    Mayaも私も 最近、目に不安があり
    10年ぶりに目の健康診断のため虎ノ門にでかけました
    受付を終え、2時間ほどの待ち時間が有ったので
    虎ノ門ヒルズを見学しようということで、、
    内部の写真? 僕 トラのもん!の写真も有りません。

    20代 務めていた会社がこの場所の近くの古い森ビル(第5)でしたが
    アチコチに新しいビルが立ち並び街の様子が一変しています

    それでもまだ、よく利用した蕎麦屋などが残っていたりして記憶が蘇ります。

    20140715_165046休憩するには、虎ノ門ヒルズの中では少し落ち着かないということで
    病院の側まで戻り、上島珈琲でひと休み。
    美味しいコーヒーを頂きました。

    目の検査結果は、
    ふたりとも 異常無し! 一安心、一安心。

    Maya’s & V’s

     

  • フロートガラス t8Greenのガラスカット

    フロートガラス t8Greenのガラスカット

    20140717_t8_Green

    手前が t8 Green、 奥が t8 Clear
    この2種類のガラスで積層ガラスの光壁を構成します。

    以前は、t8 Blue が有ったのですが
    現在は国内で入手する事ができません。

    広島の案件、
    ガラスの加工が進んでいます。

    V’s

     

  • 朝顔が綺麗に咲いています

    朝顔が綺麗に咲いています

    20140716_Morning_glory-02紫陽花はいつの間にかバッサリと切り取られていますが
    この頃、朝顔が綺麗に咲いています。
    花を開いているのは朝だけなので、夕顔も植えておけばよかったね。

    20140716_Morning_glory小さな花壇の花々達。
    あまり面倒を見てあげていませんがそれぞれ頑張って咲いてくれています
    ブルーベリーは鳥に収穫され、実はほとんど有りませ〜ん

     

  • ヘソ天 フレンチブルドッグ ガブリエル店長

    ヘソ天 フレンチブルドッグ ガブリエル店長

    20140712_Gabriel朝散歩
    ガブリエルはいつもの様に、へそ天!
    オラに元気玉くれー!?
    20140714_Gabrielおいら、ガブリエル店長 時々、現場監督

     

  • 積層ガラスのレリーフ加工、糸面取り工程へ

    積層ガラスのレリーフ加工、糸面取り工程へ

    20140712_Layered_glass

    市川市の案件、 積層ガラス壁
    t8フロートガラスのコバに 一枚一枚レリーフ加工を施しています
    受付カウンター背面の光壁
    ワイド:1500、高さ:2400の大きさになります

    これから、切断面の糸面取り
    結構時間の掛かる作業です。

    V’s

     

  • リクライニング・チェアを購入した理由

    リクライニング・チェアを購入した理由

    20140713_CaptainStag

    Captain Stagのリクライニングラウンドチェアーを購入した理由、、、

    いま、t8積層ガラスの切断加工をしていますが

    此の所、休憩もあまり取らないで
    12時間ほどの立ち作業を続け、じんわりと腰痛の気配

    アトリエには何個も椅子はありますが

    休憩時に体を伸ばし、腰を休めることが出来るイスを探しに
    ホームセンターに出かけ、唯一 リクライニング機能のある
    Captain Stagのリクライニングラウンドチェアーを発見!
    Amazonよりは高かったのですが、明日より、買うのは今でしょう と
    ¥2,500程で購入してみました。

    3段階の内、一番深く倒れる位置を選択
    ストレッチしてから15分程座って休んでみると
    リラックスでき いい感じで 又、作業を続ける事ができます。

    20140713_CaptainStag-02

    スツールに足をのせて リラックス、リラックス

    10時休み、3時休みを取る理由が身にしみました。

    V’s

     

  • ART OSAKA Room 6311 JIRO MIURA GALLERY

    ART OSAKA Room 6311 JIRO MIURA GALLERY

    Art_Osaka_2014
    ART OSAKA Room 6311 JIRO MIURA GALLERY

    今日もお待ちしております♪
    昨日来た方もまたどうぞ〜♪
    本日12日、私は20時ころ会場を出る予定ですが、
    ナイトビューイング(招待券or一般はウェルカムドリンク¥2000)
    21時まで開場しております。

    http://www.atelier-vis-a-vis.com/mayasworks/?p=2184

    http://www.facebook.com/mayasworks

    Maya’s