Author: Blog, Vis-à-Vis + Maya’s.

  • むくみ


    お尻の腫れ、下痢、
    両前脚リンパの腫れ
    首のリンパの腫れ
    体全体がむくんできた
    食欲は若干あるが、元気消失

  • 美術教育アルバイト

    美術教育アルバイト

    今日は、美術教育のアルバイトで
    上野の小学校に行ってきました。
    400人で1000枚の陶板レリーフをつくるというもので、
    だいたい、美術教育の教官及び生徒とその他の科の学生が
    2人一組で、15〜20人くらい(1〜6年生の混合)をみる形でした。
    方法は、美術教育科でしっかりマニュアル化してくれていたので、
    問題なかったのですが、ひさしぶりに子供と接して感じたのは、
    もう、一人一人が持って生まれた性格ってはっきりしているんだぁということ。
    詳しくは書きませんが、なかなか大変でもあり面白くもあり…。
    午後は陶芸の友達2人と韓国料理屋さんでゆっくりランチ。
    そのあとは、ジュエリーパーツを探しに御徒町へ、
    わかっていたけど、本当に土曜日はダメダメでした。
    問屋街だからしょうがないです。
    帰ってすぐ友人に頼まれたペンダント修理をして一日終了。

    Maya

  • お尻の腫れ、下痢

    午後、急に Butchのお尻、右側が腫れブヨブヨしだした
    運悪く、主治医が22日まで休診なので対処のしようがない
    お腹の状態も極めて悪く、ウンチが漏れっぱなしの状態。
    元気が無く、フードもなかなか口にしない。

  • 最悪な一日

    今日は朝から頑張るぞ!
    と思って学校に行ったのですが、
    朝から徐冷していない鉄をつまんで
    右の親指と中指を火傷したり、
    吊ってある半自動の機械に頭を強打したりと
    本当についていない日でした。
    こういう日って数年に一度ある。
    自分では気づいてないけど疲れているのかなぁ。
    この前は35mm角鋼材を安全靴の上から落としたけど、
    何とかなっています。
    何とかならない日が来そうで怖い…。
    雑務に追われて色々進まないし。
    もっといろいろあるけど、書いてもしょうがない…。

    Maya

  • スペイン鍛造 平田淳先生工房見学

    スペイン鍛造 平田淳先生工房見学

    6月1、2日と学校に来て頂いた
    平田淳先生の工房見学に行って参りました。
    8時30分に駅に集合。そこから徒歩でおよそ5分
    工業団地内にあり、すぐ傍には鋼材を扱うところや
    大型の溶断ができるところなどすごく良い環境でした。
    鍛金9人鋳金1人の10名で
    釘造りと鍵造りを体験させて頂きました。
    私は大変な鍵をやらせて頂いた上に
    栓抜き機能も搭載致しまして、
    大変淳さんにご迷惑をおかけしました。
    この場を借りて深くお詫びいたします。
    工房は石炭の炉が4口あり、切断機、TIGなど
    いろいろあるのですが、不思議と気にならないのは
    すべてカラーが統一されているから。
    金属ものは全て一度炉という世界を体験しているし、
    溶けてしまうものは塗装されていて
    モノトーンと木の色、レモンイエローしかない感じ。
    まさに淳さん!
    学校に手伝いに来て下さった皆さんもいらして
    教えて頂いた上に、夕方からは美味しい
    カレー、チーズ、サーモン、オリーブなどがのったバケット
    やビールなどなどを頂いてパーティーをして下さいました。
    もう本当に料理もお酒も美味しいし、皆さん良い方たちばかりで
    その辺からは鍛金の先生はじめ、淳さんのお知り合いも合流し、
    本当に楽しい一日でした。
    鉄はハードなイメージがすごく強くて自分の制作に取り入れることを
    あまり考えていなかったのですが、レモンイエローの世界は
    さくさく形もかわるから暖かみのある形になるし、
    鉄という素材だけでもう十分に格好良くて…。
    卒制は鉄か!?なんて思ってみたりして。
    淳さん本当に有り難うございました!

    Maya

  • 鍛造実習

    鍛造実習

    6月8日から鍛造実習がはじまりました。
    1、直角据え込み
    2、ねじり棒の各種加工
    3、ギロチンで球をつくる。
    4、ヘシをつくり角材に丸棒を貫通させる。
    5、治具を作り、唐草のような材料を作る。
    というわけで、何枚か写真を。

    ギロチンを使って球をつくる

    貫通させるための丸棒をギロチンで細くしているところ(鍛金の教官です。)

    鍛金同期のお姫様的存在メアたん 日焼け対策は万全。

  • 久々の散歩・Butch

    久々の散歩・Butch



    体調も良さそうなので、久々に散歩に行ってみた
    公園で、フレンチ君と遭遇
    ブッチ君はほとんど歩くことなく、
    運動にならないよ〜

  • 食欲なし


    Butch君、食欲が無く ドライフードを口に入れても吐き出してしまう